皆様におかれましては、ますますご健勝のことと存じます。
東京支部では、皆様のコンサルタント活動に必要な知識や役立つ情報を提供できるようつとめております。
さて、令和7年度第4回労働安全衛生研修会を下記のとおり実施いたします。
今回は、労働基準監督署長のご経験のある城西地区部会・労働衛生コンサルタント(保健衛生・衛生工学)の徳力信二先生より、「災害の体験談 災害事例から」と題して、ご講演いただきます。
長年にわたり労働災害の現場に向き合い、数々の事業場で安全衛生の指導と是正に尽力されてきた徳力先生が、災害事例をもとに、現場で何が起きていて何が足りなかったのかを語ってくださいます。講演の中では、単なる事例紹介にとどまらず、「なぜ災害は防げなかったか」「どのようなことが軽視されていたのか」といったご経験からの着眼点には、実践的な示唆が多く含まれているものと思います。
労働安全衛生の専門家として、日々現場に向き合う皆様にとって「活きた助言のヒント」につながるものとなるはずです。
是非、ご参加ください。多くの東京支部業務部会員の皆様のご参加をお願い申し上げます。
1.開催日時
令和7年12月19日(金) 13:30~15:15
2.実施方法
対面方式
3.参加対象者
東京支部業務部会員 (参加費無料)
4.研修会会場
〒108-0014 東京都港区芝4-4-5 三田労働基準協会ビル1F 研修室
Google Mapで場所を確認する
JR田町駅 三田口(西口)より 徒歩 8分
都営地下鉄三田線、都営地下鉄浅草線 三田駅 A9番出口より 徒歩2分
5.研修会次第
1)13:30~13:40
開会挨拶、諸注意事項案内 / 司会研修委員
2)13:40~15:00
講演タイトル「災害の体験談 災害事例から」
講師:城西地区部会 労働衛生コンサルタント(保健衛生・衛生工学)徳力信二 氏
3)15:00~15:15
閉会挨拶 研修委員
6.申込み締切日
令和7年12月5日(金)
7.申し込み方法
参加希望者は以下の「研修会申込みフォーム」ボタンをクリックしてください。
①パスワードが必要です。
②支部事務局へお問い合わせいただいても参加申込みはできません。
ご注意ください:業務部会員以外はお申込みは出来ません。
研修会申込みフォーム(受付中)※パスワードが必要です 資料ダウンロードはこちら(準備中)
※パスワードが必要です。
労働安全衛生研修会に参加いただく皆様への注意事項
- 研修会は12月19日(金)13時30分から開始します。
- 資料のダウンロードは、研修会開催日の1週間前後を予定しています。
- 会場受付は13時から行います。
- 研修会終了後、WEBでの回答または会場で配布予定のアンケートにご協力くださいますようお願いいたします。

