東京支部の会員名簿

東京支部業務部会の会員名簿と、コンサルタントの紹介(希望者のみ)
東京支部会員で、コンサルタント活動を推進することを主な目的とした業務部に所属し、独立コンサルタントとして活発に活動しているコンサルタントを以下に紹介します。

安全=労働安全コンサルタント
=機械 =電気 =化学 =土木 =建築
衛生=労働衛生コンサルタント
=保健衛生 =労働衛生工学
(数字は厚生労働省登録番号)
城東北部会=池袋・王子・足立・向島・亀戸・江戸川労働基準監督署の管内に事務所のあるもの
城南部会=中央・三田・品川・大田労働基準監督署の管内に事務所のあるもの
城西部会=上野・渋谷・新宿労働基準監督署の管内に事務所のあるもの
多摩部会=八王子・立川・青梅・三鷹・町田労働基準監督署の管内に事務所のあるもの

氏名 五十音順

 氏名専門部会PRリンク
相川 敏夫
あいかわ としお
安全建627城南建築工事関連の安全診断・指導、工事現場パトロール指導、リスクアセスメントを取り入れたKY活動の指導、職長・安責者教育、その他安全衛生教育
秋元 公彦
あきもと きみひこ
衛生保2772城南健康管理業務一般、産業医、メンタルヘルス(管理者講習、個別対応) 生活習慣病講習、メタボリックシンドローム講習、禁煙講習個人紹介
浅野 修一郎
あさの しゅういちろう
衛生保3240城南脳神経外科専門医、頭痛専門医、脳卒中専門医、てんかん専門医、がん治療認定医、薬剤師免許、脳神経疾患・化学関係が得意
浅利 栄文
あさり よしふみ
安全建1033城西安全経営アドバイザー、健康経営アドバイザー、物流業における安全診断、安全衛生教育、社員研修講師
足利 恭一
あしかが きょういち
衛生保318多摩労働衛生管理、腰痛、情報機器作業、メンタルヘルス個人紹介
荒井 貢一
あらい こういち
安全土4189城東北実務経験による中小ならではの安全衛生の問題について、実現可能な安全対策及び指導を行います。職長教育は約20年間行っています。
有馬 亨
ありま とおる
衛生 保2757城西作業による運動器障害の診断、予防個人紹介
池嶋 健一
いけじま けんいち
衛生保3333城東北
保健衛生(生活習慣病・メタボリックシンドローム、アルコール、肝炎対策等)、産業医
石橋 光爾
いしばし こうじ
安全電447城東北安全衛生診断・指導、安全衛生教育、リスクアセスメントの教育・指導、安全衛生管理規程の作成・改訂の指導
石田 俊光
いしだ としみつ
衛生 保5999
城東北工業団地の化学工場から都心のIT企業やプライム市場上場企業の本社まで、幅広い業種で嘱託産業医をお引き受けしています。
伊丹 誠慎
いたみ なりのぶ
安全土1229城西建設業における安全診断と指導
建設工事の機械施工における安全診断と指導
職長、建設機械運転者、玉掛技能者等の能力向上教育
伊藤 光則
いとう みつのり
安全土2832城東北建設業の安全衛生診断と指導、職長・安責者教育、特別教育。特に墜落転落防止、粉じん・アーク・有機溶剤・酸欠等作業環境改善個人紹介
岩崎 毅
いわさき たけし
衛生工213城東北労働衛生一般、衛生診断、局所排気及びプッシュプル換気の設計と評価、労働衛生工学に関する 教育及び国際協力
植野 信
うえの まこと
衛生保6394多摩保健衛生、健康経営、メンタルヘルス対策、腰痛対策
内村 芳彦
うちむら よしひこ
安全土1723城東北安全衛生教育(建設業)
浦山 斉
うらやま ひとし
安全土2820 城南事業所の安全診断、指導、教育、講演、リスクアセスメント導入指導、安全マネジメントシステム構築指導、安全衛生管理規定作成指導
江郷 洋一
えごう よういち
衛生保3099城西保健衛生個人紹介
榎本 輝雄
えのもと てるお
安全土178城西建設現場における火災防止、改善計画、教育(職長教育、KYK指導)等の 安全指導(特に建築設備)
遠藤 民夫
えんどう たみお
安全機612多摩企業内の設備・作業の労働安全診断、安全対策の支援、労働安全教育、安全衛生マネジメントシステムの構築支援
大井手 伸行
おおいで のぶゆき
衛生保1615城南保健衛生、作業環境の評価と改善
大神 あゆみ
おおがみ あゆみ
衛生保2440 城西メンタルヘルス対策(研修、体制整備)、分散事業場を有する事業所の安全衛生管理体制構築支援、事業所における健康管理体制整備支援全般ホームページ
太田 一三
おおた かずみ
安全土3424城南鉄道工事における安全に関する教育指導
衛生工52城南
岡田 賢造
おかだ けんぞう
衛生工186城東北印刷業の作業環境測定、評価、解析、作業環境改善、労働衛生に関する診断、 教育、リスクアセスメントの普及
岡部 勝信
おかべ かつのぶ
安全土984城南安全衛生に関する診断、指導、教育、企画
岡田 智幸
おかだ ともゆき
衛生保1460城南
岡村 勝郎
おかむら かつろう
衛生工1城東北作業環境改善、局所排気装置、PP換気装置、各種集塵装置の基本設計。RA、BCM(P)、リスクマネジメント教育。
岡本 良一
おかもと りょういち
安全土2023城東北土木、建築に関する安全管理個人紹介
小川 紘子
おがわ ひろこ
衛生保5919城西保健衛生
衛生保3025
小野 仁
おの ひとし
安全土455城南安全診断、指導、工事現場パトロール指導、安全衛生教育、リスクアセスメントを中心にしてOSHMS構築、工事管理書類の作成指導、職長教育 ホームページ
甲斐田 尚
かいだ たかし
衛生工853城西建設工事業における衛生管理
亀山 秀明
かめやま しゅうめい
安全機832城西主に製造業の安全診断、JIS B9700に基づく機械設備のリスクアセスメント、作業環境改善、OHS-MS・管理規程・作業基準類作成、教育、各種講演
川田 有一
かわた ゆういち
安全土2147城東北建設業、安全パトロール、職長教育、安全講話個人紹介
川幡 裕治
かわばた ゆうじ
安全土2480城東北建設業、機械工場における労働安全の安全診断、指導、教育改善、 安全パトロール、リスクアセスメント、KYK、等
河原林 祐司
かわらばやし ゆうじ
安全土2514城南 建設業における労働安全一般
上福元 清隆
かみふくもと きよたか
衛生工170城南 作業環境の診断、改善計画(主に局排、プッシュプル)労働衛生教育及び同インストラクター養成講習講師、各作業主任者技能講習講師等
神田橋 宏治
かんだばし こうじ
衛生保6067 城南がん治療、がん予防、メンタルヘルス、禁煙対策、メタボリックシンドローム個人紹介
ホームページ
工藤 雄一朗
くどう ゆういちろう
衛生保5826 城南産業医、労働衛生、健康相談、メンタルヘルス対策・対応
熊木 敏郎
くまき としろう
衛生保83城西保健衛生
栗原 秀次
くりはら ひでじ
衛生化416城南安全衛生マネジメントシステム(OSHMS)構築、リスクアセスメント、安全衛生指導、JISHA方式適格OSHMS認定評価員
後藤 誠一
ごとう せいいち
安全電412多摩①安全衛生診断・指導・教育・講演 ②安全衛生規程・計画作成、安全マネジメントシステムの構築 ③リスクアセスメント教育・演習 ④その他安全衛生相談業務 専門事項:①電気の安全②ヒューマンエラー対策
後藤 博俊
ごとう ひろとし
衛生工462城南法令遵守状況の診断・指導、安全衛生教育、化学物質リスクアセスメント、OSHMS,
安全衛生改善計画の作成指導、英語による海外企業の相談・指導
小谷 秀示
こたに しゅうじ
衛生保5647城西保健衛生、産業医業務、労働衛生教育(健康管理等)、労働衛生マネジメントシステムの構築、健康相談(メンタルヘルス、生活習慣病一般)
小林 繁男
こばやし しげお
安全化532
城南労働安全・労働衛生一般の診断、労働安全衛生法令の遵守状況チェック、労働安全衛生教育、陸運業・小売業の安全衛生管理
衛生保3255

齋藤 明子
さいとう あきこ
衛生保2978城西中小規模事業所の安全衛生管理体制構築支援および社員の健康相談(健診結果およびメンタル)・安全衛生健康教育個人紹介
佐伯 徳和
さえき のりかず
安全化343
城東北事業所の継続的な安全衛生指導、リスクアセスメントに関する実施指導、 設備安全設計、静電気防災指導、化学物質安全管理個人紹介
酒井 俊明
さかい としあき
安全土3446
城南電気通信インフラ整備工事の安全衛生管理
坂崎 洋雄
さかさき ひろお
衛生工41
城南安全衛生についての診断、指導、教育、作業環境の改善指導(ISO14000)
桜庭 幸夫
さくらば ゆきお
衛生保522多摩安全衛生診断・指導、教育、講演、労働安全衛生マネジメントシステムの構築  安全衛生委員会の活性化個人紹介
佐藤 雅史
さとう まさふみ
安全土3403城南製造、販売、建設業などの安全・衛生・健康・ハラスメント対策・エイジフレンドリー対策の診断・指導、ISO45001(OHSMS)、リスクアセスメント構築・推進相談、各種教育訓練・講和
澤 律子
さわ りつこ
衛生保5990城東北職場の業務改善指導や就業規則の改訂案作成(育児・介護等女性就労に関して)、健診データ分析による職場の健康づくり、医療事故対応や対応組織作り
重松 欣司
しげまつ きんじ
安全建327城南建設現場40年、そのうち約20年海外で鍛えた安全の見方、8年の厚生労働省 産業安全技術館解説員の経験をいかしての指導が出来ます。個人紹介
塩家 護
しおや まもる
安全建632城南建設工事関連の安全診断・改善指導、安全講話、パトロール、リスクアセスメント教育、職長・安責者教育、KYT訓練、作業手順書作成演習、自作の視覚教材作成
柴崎 敏昭
しばさき としあき
衛生保3041城西保健衛生、労働衛生に関する教育及び講演等
清水 俊貴
しみず としたか
衛生保6246多摩メンタルケアと快適職場:未病の内の企業と労働者の橋渡し、快適職場、楽しい職場づくりの環境整備ホームページ
鈴木 清
すずき きよし
安全土2033多摩「建設安全一般、安全診断、安全教育、リスクアセスメント」
鈴木 信生
すずき のぶお
安全 工461多摩リスクアセスメント・安全衛生診断・改善指導、安全衛生教育、化学物質管理、火災爆発防止、快適職場づくり、メンタルヘルス
衛生化379
鈴木 信義
すずき のぶよし
安全土2315城南RA視点の安全診断・改善計画指導、無理のないRA手法・OSHMS構築・監査の指導、事業内容に沿った監督者・各種特別教育
関根 稔彦
せきね としひこ
安全建1280城南安全衛生に関する診断、指導。
安全教育(職長・安責者教育、特別教育等)
高田 和憲
たかだ かずのり
安全土3783城南労働安全衛生に関する診断、指導、教育
高野 忠邦
たかの ただくに
安全土437城西職場労働安全診断、安全改善計画と実施指導教育(職長、安全衛生責任者等)、安全講演、労働安全衛生マネジメントシステム個人紹介
ホームページ
髙橋 明彦
たかはし あきひこ
安全工482多摩労働衛生についての診断・指導・教育、作業環境の改善・指導、リスクアセスメント(化学物質を含む)の教育・指導、局所排気装置の管理・指導個人紹介
ホームページ
衛生化411
田中 智彦
たなか さとひこ
安全土2140多摩職長・安責者等の教育、作業現場の安全点検と指導、事業所の労働安全衛生管理システムの構築及び監査を得意とする。個人紹介
田中 通洋
たなか みちひろ
安全化122多摩安全衛生保護具、OSHMS、化学物質管理等
衛生工157
田邉 康雄
たなべ やすお
安全化141城南石油化学プラント建設総合プロジェクトマネージャー25年。
化学安全、電気安全、機械安全、建築安全、土木安全。企業指導日数2100日。
ISOMS、OSHMS、RM、RA-KY。診断、指導、教育、研修、講演
個人紹介
ホームページ
田村 慎悟
たむら しんご
衛生保2308城東北保健衛生
千葉 正伸
ちば まさのぶ
安全機326多摩機械一般、安全教育、診断、指導、国際安全規格関係
土戸 善博
つちど よしひろ
衛生保1282
城東北安全衛生教育(安全管理者選任時、安全衛生推進者等、衛生関係作業主任者、 職長、自由研削砥石特別、RAほか)、各種規程作成
工682
坪田 章
つぼた あきら
安全機723城東北中小企業診断士と労働安全コンサルタントを活かし、経営管理・安全管理を、経営者目線・管理者目線・現場目線で支援します。
土岐 尚子
とき なおこ
衛生保1972城西保健衛生、産業医
鳥居 卓爾
とりい たくじ
安全機533城東北安全診断・指導・教育訓練・講演、安全マネジメントシステムの構築・監査、 リスクアセスメント教育個人紹介
中井 知章
なかい ともあき
安全機685城西
高圧ガス関係のコンサルタント、レーザ加工の技術・安全指導、加工に関する安全教育・指導、ISOマネジメントシステムの構築、内部監査員研修ホームページ
衛生工820
中河原  一秀
なかがわら かずひで
安全化357城西化学工場安全 (HAZOP等によるリスクアセスメント、事故原因分析と再発防止対策の提案など)
中島 次登
なかしま つぎと
安全機331城東北プレス事業場の安全診断、リスクアセスメント・労働安全衛生マネジメントシステムの演習指導及び各種安全教育、講演等【HP】
中原 浩彦
なかはら ひろひこ
安全
化618
城西インダストリアルハイジーン(化学・物理・生物・人間工学の各因子)OSHMSの構築導入、運営、監査全般、労働安全全般(リスク管理、労災分析等)、無機材料、石油・潤滑油、触媒等の化学物質全般個人紹介(準備中)
衛生工670
中丸 宜志
なかまる たかし
衛生保6618多摩化学物質、作業環境測定、化学物質のリスクアセスメント、労働衛生・化学物質・環境関係法令
中村 健一
なかむら けんいち
安全電357城南労働安全衛生診断・指導・教育訓練・講演、 労働安全衛生マネジメントシステムの構築、リスクアセスメント教育・演習
西山 寿子
にしやま としこ
衛生保2919
城西健康管理、生活習慣病管理、禁煙習慣、健康診断(健康結果及びメンタル)
仁田 晃人
にった あきひと
安全電504城東北安全衛生委員会運営、安全衛生管理計画の策定支援及びリスクアセスメントの分析・評価・改善の支援
荷福 正治
にふく まさはる
安全電401城南静電気障災害の防止、粉体や液体の帯電とその防止、粉じん爆発とその災害防止、 海外の安全・静電気関連研究機関との国際協力等
萩原 浩子
はぎわら ひろこ
衛生保6170城西歯科医
畑本 雅司
はたもと まさし
安全建865城東北建設業、建築現場の安全に関すること、又、ボイラー、冷凍機を使用したプラント等の安全管理
服部 冨士雄
はっとり ふじお
安全化128城東北安全教育、安全診断、改善計画、作業手順書作成指導
衛生
工81労働衛生一般、作業環境の測定・診断、改善計画の作成、公害対策
濱田 章裕
はまだ あきひろ
衛生保6964城西産業医・精神科医。安全衛生診断指導、教育、講演、OSHMS構築、委員会の活性化等、現場に寄り添い的確にサポートします。
林 久出男
はやし ひでお
安全土1009城西建設業における安全診断と指導、従業員の安全衛生教育、職長・特別・能力向上教育の講師、安全講話
衛生工234
土方 伸一
ひじかた しんいち
安全 機691多摩リスクアセスメント、安全対策、有害物管理(有機溶剤、特定化学物質、電離放射線等)、メンタルヘルス、熱中症対策
衛生 保3300
日高 雄二
ひだか ゆうじ
衛生保1547
城南産業医、健康管理・保健衛生教育、
生活病管理、健診
平野 輝美
ひらの てるよし
安全化376城南労働安全・工場安全・生産管理・品質管理等
平松 昭則
ひらまつ あきのり
安全建51城西中小規模建設業の安全診断、指導、教育
安全仮設計画、足場計画、改善計画の作成
個人紹介
福内 雅子
ふくうち まさこ
衛生保6635多摩健康教育、健診・ストレスチェック後事後措置面談、休職者面談、仕事と治療の両立支援指導が得意です。
福本 正勝
ふくもと まさかつ
衛生
保3326城西労働衛生業務、労働衛生に関する教育指導等
藤井 孝則
ふじい たかのり
安全 土2530多摩建設業における労働安全一般
藤江 幸子
ふじえ さちこ
衛生保1911城東北
保健衛生
藤田 雄三
ふじた ゆうぞう
衛生保189城南労働安全衛生管理体制の整備、
作業環境管理、THP推進体制の構築、
労働衛生教育、健康教育等労働衛生全般
藤間 政雄
ふじま まさお
安全土3133城東北建設業における安全診断・指導・安全講話       ・労働災害の手続き
細矢 明
ほそや あきら
安全土3228多摩安全教育・指導、安全点検・指導、作業手順書作成指導、安全関係書類作成・指導
本城 信善
ほんじょう のぶよし
安全建1176
城西建設現場・工場などの安全診断、労働関係法令や安全に関する研修・相談、労働基準監督署の指導に対する対応など個人紹介
保6839
前原 明子
まえはら あきこ
衛生保6533城南産業保健業務全般、健康管理体制構築・相談
増田 将史
ますだ まさし
安全保3014城南産業医業務全般、第三次産業(小売業)の労働衛生活動
村松 淳
むらまつ じゅん
衛生保2363
城南保健衛生、労働衛生教育(有機溶剤作業主任者技能講習、衛生推進者養成等)、労働衛生についての診断・指導、産業歯科医業務、喫煙対策、VDT作業
室町 正博
むろまち まさひろ
安全機856城東北ISO9000、ISO14000認証取得、安全管理者選任時研修講師、RSTトレーナー、フルハーネス型墜落制止用器具特別教育講師、他
望月 茂男
もちづき しげお
安全土4222城西土木工事全般に関する安全管理業務個人紹介(準備中)
森島 哲
もりしま さとし
安全電654城西
山岸 優
やまぎし まさる
安全土585 城南安全衛生(含QE)マネジメントの構築、標準化、教育・経営改善。安全パト・監査/リスクアセスメント・KY活動/診断・パフォーマンス向上の指導・支援。
山口 忠重
やまぐち ただしげ
安全化366城南労働安全衛生の教育・診断・指導、リスクアセスメント教育・演習、 OSHMS、化学物質管理(MSDS)個人紹介
山﨑 惠一郎
やまざき けいいちろう
安全土2764城東北安特事業場改善計画・改善指導、安全診断、安全点検、安全衛生管理者・職長・作業主任者等安全衛生教育
山室 栄三
やまむろ えいぞう
衛生工175城南安全衛生教育(能力向上、推進者等)、診断、監査、VDT、RA、OSHMS、人間工学、規程作成・指導、化学物質管理、英語共同作業、英文報告書個人紹介
山本 正孝
やまもと まさたか
安全土30城東北
設業における労働安全の診断、指導、教育等、労災補償関係の相談個人紹介
横内 健次
よこうち けんじ
安全建1109
城南建築・土木工事、特に仮設足場・鉄骨・鉄塔・基礎・杭・電気工事における安全衛生教育・指導、リスクアセスメント教育
吉島 哲
よしじま さとし
衛生保6744多摩産業医、社労士、健康経営、予防医学、労働衛生3管理、化学物質等の自律的管理、安全衛生教育、法令相談、労働衛生管理のDx推進個人紹介(準備中)
米山 良樹
よねやま よしき
衛生保2439
城西保健衛生